介護期

エイジングプランナー佐藤コラム

78 介護現場リポート

2019年の年末に始まったコロナ禍ですが、この前代未聞の新型ウイルスにより日本はもとより全世界が混乱の渦に巻き込まれる事態となりました。 医療現場の逼迫や危機が叫ばれる中、介護業界にも激震が走ったと言っても過言ではありません。 今日...
エイジングプランナー佐藤コラム

77 介護認定とその内容

一様に介護と言っても、その背景や状態は人によって違っています。 介護を受ける被介護者が現在の状態にそった支援を受けるために存在しているのが介護保険制度であり、介護保険の利用にあたっては介護認定というものが必要になってきます。 介護認定と...
エイジングプランナー佐藤コラム

76 楽しめる場所として

高齢化社会が進むにつれて介護分野も進化が問われる時代となりました。 高齢者向け住宅や介護施設は主に終の棲家として捉えられていることから、入居を考える際には月々の利用料金のこともしっかり考えた上で検討していく必要があると言えますが、誰もが皆...
エイジングプランナー佐藤コラム

75 後期高齢者という名称

どの年齢から後期高齢者となるのか、どうして単なる高齢者とは別の名称で呼ぶのか、などなど私も初めて「後期高齢者」と聞いた際は疑問に思いました。 80歳を越えたおじいちゃんがいつも私にこう言います「高齢者でも後期高齢者でもなんでもいいけど、わ...
エイジングプランナー佐藤コラム

74 意外と知らない!?介護保険証

介護保険証は介護保険被保険者証といい、65歳以上の人全員に交付されます。 また、65歳未満の方で特定16疾病により要支援もしくは要介護認定を受けた場合にも、この介護保険証が交付される仕組みになっています。 後者の場合は、介護認定後に...
エイジングプランナー佐藤コラム

73 車いすの役割とは

【車いす】と聞いて皆さんは一番最初に何を思い浮かべますか? 私は「足が悪くて歩けないから利用するもの」と、長い間それが自分の中の常識でした。 ところが今から10年ほど前でしょうか、 私は右足踵を粉砕骨折してしまい3カ月半もの間...
エイジングプランナー佐藤コラム

72 通院のお世話も一日仕事

先日久しぶりに会った友人が 「義父の通院に週2回も仕事を休まないといけなくなって、パートなのに立場がないわ」 と辛い心情を話してくれました。 その会話の中で友人がしきりに言っていたのが 「介護施設に入ってくれたら色んなことが助かるの...
エイジングプランナー佐藤コラム

71 特別養護老人ホームは特別!?

特別養護老人ホームは略して「特養」と呼ばれています。 特養は有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅とは違い、入居条件を満たしていれば入居費用がかからず、月額利用料も安く設定されているため経済的に優しい施設であると言えます。 そのため...
エイジングプランナー佐藤コラム

69 身近な存在ケアマネ

ケアマネとはケアマネジャーの略称で、正式名称としては「介護支援専門員」です。 ではケアマネジャーって何? または誰? という方の為に、是非知ってもらいたいケアマネ事情について解説してみようと思います。 ケアマネさんは、介護保険サ...
エイジングプランナー佐藤コラム

68 長くお付き合いしていくもの

介護と言うと 「うちの親はしっかりしているからまだ私には無縁かも」 と思われる方も沢山居られると思いますが、 視力が落ちたようで細かい文字は私が代わりに読んであげてるの や 何も無い平坦なところを歩いていても躓くことが増えたから注...