自立

エイジングプランナー佐藤コラム

78 介護現場リポート

2019年の年末に始まったコロナ禍ですが、この前代未聞の新型ウイルスにより日本はもとより全世界が混乱の渦に巻き込まれる事態となりました。 医療現場の逼迫や危機が叫ばれる中、介護業界にも激震が走ったと言っても過言ではありません。 今日...
エイジングプランナー佐藤コラム

75 後期高齢者という名称

どの年齢から後期高齢者となるのか、どうして単なる高齢者とは別の名称で呼ぶのか、などなど私も初めて「後期高齢者」と聞いた際は疑問に思いました。 80歳を越えたおじいちゃんがいつも私にこう言います「高齢者でも後期高齢者でもなんでもいいけど、わ...
エイジングプランナー佐藤コラム

74 意外と知らない!?介護保険証

介護保険証は介護保険被保険者証といい、65歳以上の人全員に交付されます。 また、65歳未満の方で特定16疾病により要支援もしくは要介護認定を受けた場合にも、この介護保険証が交付される仕組みになっています。 後者の場合は、介護認定後に...
エイジングプランナー矢作コラム

63 街選びにも変化が

60歳前後になるとリタイア後の暮らしを考え出す人は多い。 コロナ禍ではなおさらだ。 現在の住まいに住み続けるか、会社に通わなくていいのなら、もっと別の場所に居を移すか。 温暖で自然が豊かなところ、温泉のあるところ、趣味の家庭菜園や釣り...
エイジングプランナー佐藤コラム

59 ウィルスとの闘いから共存まで

今やマスクをすることが外出時の常識となり、出先や帰宅時の手洗いや手指消毒が当たり前の行動となりました。 人混みを避けることに慣れ、大勢での行動もしなくなり夜間は早い時間から営業終了するお店が増えたりと、僅か2年前には存在していた当たり...
エイジングプランナー矢作コラム

57 IT先進国との格差にショック

先日、日本とデンマークを結んで、高齢化社会で役立つIOT(モノのインターネット)についてウェブ会議が開かれ参加した。 デンマークでは一人一台スマホやタブレットを持っているのがあたり前で、それで血圧や心拍数など健康を管理できる。さらに、役所...
エイジングプランナーコラム

48 生活至便な環境へのお引越し

緊急事態宣言が出されるなかですが、介護が必要なかたの施設探しなどはお休みすることなく、ご案内等行っています。 今回は介護は必要ではないけれど、ご主人が先立たれお一人になったこともあり、お住替えを希望されたお客様。 都内にお住まいでし...
介護予想期

14 【見学付き添い】介護は必要ないから賃貸が良い!

「介護は必要ないので、安めの物件を紹介してほしい」 というご要望のもと、ご本人と一緒にサービス付き高齢者向け住宅を見学してきました。 サ高住は介護が必要なかたも比較的多く入居している介護事業所が併設しているサ高住と、お元気なかたが比...
エイジングプランナーコラム

12 どうする?着物・・・

早いもので年が明けて1か月が経ち今日から2月がスタート。 年明けは毎年ご相談が増える時期ですが、今年も1月は慌ただしく過ぎた1か月でした。 1月も施設探しの他に、荷物の片付け、処分などなど様々なご相談をいただいています。 そのなか...
介護期

11 老人ホームでの入浴について・・・②

先日ここで書いた「老人ホームでの入浴について・・・」を読んでいただき、施設に入った際の入浴回数についてご相談中のご親族のかたや、施設を運営している会社のかたとお話する機会がありました。 「皆さんに読んでいただいている!!」と実感した瞬間で...